<受動喫煙防止条例>神奈川県で施行 民間施設でも喫煙規制(毎日新聞)

 全国で初めて民間も含め屋内施設での喫煙を規制する神奈川県の受動喫煙防止条例が1日、施行された。厚生労働省も2月に公共的な空間での原則全面禁煙を通知しており、全国的な影響が注目される。県内の対象施設では「禁煙」の看板を設置するなど、対応に追われる姿も。一方、客足への影響が懸念される店舗では不満がくすぶっている。

 施行により禁煙か分煙のいずれかを決めなければならないホテルのうち、JR横浜駅西口にある「横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ」(横浜市西区)は「分煙」を選択。1日から公共スペース、レストラン、ラウンジを全席禁煙とする一方、喫煙スペースを約700万円かけて2カ所増設した。館内15カ所には条例を啓発する看板を立て、スタッフが位置関係などをチェックしていた。愛煙家の多いバーについては当面、喫煙できることに。広報担当者は営業への影響について「未知数で、しばらく様子を見たい」と語る。

 一方、小規模店からは不満の声も。横浜市中区のバー「無頼船」では客の8割が喫煙者といい、店員の稲田晃大さん(28)は「規制には大反対。酒場はストレスを発散する場所で、たばこを吸えないのはおかしい。喫煙室を設ける余裕もない。(財政的な)援助がなく規制だけ進めるのはおかしい」と釈然としない様子だった。

    ◇

 施行準備に当たってきた県の「たばこ対策室」は1日「たばこ対策課」に改組。県庁では午前10時前、職員に辞令が渡され、条例を提唱した松沢成文知事は「調査では(条例の認知度は)施設は8割、一般の方は5〜6割。理解と協力が得られるように動いてほしい」と激励した。【木村健二、杉埜水脈、松倉佑輔】

【関連ニュース】
岐阜県多治見市:市内の全公共施設 10月から全面禁煙に
質問なるほドリ:受動喫煙はなぜ悪いの?=回答・永山悦子
受動喫煙防止:職場の禁煙、やっと始動
特集ワイド:「受動喫煙防止条例」施行迫る神奈川 ルポ「禁煙都市」
記者が体験:禁煙日記 公園や球場屋外でも対策 /和歌山

<首相・閣僚会見>(1)開放機運広がる 回数減らす動きも(毎日新聞)
<高校無償化>文科省が「特設ホットライン」(毎日新聞)
インサイダー取引で税理士ら4人に課徴金 最高で1127万円(産経新聞)
<東京地検>立川支部検事を減給処分 被害女性と不適切交際(毎日新聞)
<ネット薬局>販売禁止は合憲 東京地裁判決(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。